環境への取り組み
- 株式会社オンテック(ホーム) >
- 環境への取り組み
株式会社オンテックでは、地球環境の保護が重要課題のひとつであると捉え、
下記に定める環境方針・目的・目標のもと、自然に配慮した事業活動を行っております。
名張工場 環境方針
- 事業活動に係わる環境側面を認識し、環境汚染の予防及び保護を推進するとともに環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。
- 事業活動に係わる法規法令・規則・条例・協定・顧客よりの要求合意事項を順守し、従業員とともに環境保全を図る。
- 環境への影響を調査及び評価し、主要な要因を効果的に低減または削減するために、技術的・経済的に可能な範囲で目的・目標を設定し、見直すことにより環境活動の推進を図る。
重点項目として
- 省エネルギーの推進として使用電力削減に努めます。
- 環境改善の推進及び、環境法令順守に努め汚染防止を行います。
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し、環境への負担を軽減します。
- 特定有害物質の不使用を順守します。
2020年4月3日
株式会社オンテック 代表取締役社長
名張工場 環境目的・目標
省エネルギーの推進として使用電力削減に努めます。
2017年度達成率:
CO2排出量(t-CO2) 2017年度_電力577t-CO2(1,198,816kWH/年)
CO2排出量算定係数 電気:0.481千kwh
環境目的:省エネルギーの推進として使用電力削減
- 2018年目標
-
生産量対比での使用電力削減
(2017年度比2%削減)原単位換算
目標電力566t-CO2)
- 2019年目標
-
生産量対比での使用電力削減
(2018年度比維持)原単位換算
目標電力566t-CO2)
- 2020年目標
-
生産量対比での使用電力削減
(2018年度比維持)原単位換算
目標電力566t-CO2)
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
第一製造部署長(CO)
環境改善の推進及び、環境法令順守に努め汚染防止を行います。
2017年度達成率:
水質汚濁基準、自主管理基準及び浄化槽管理基準維持
環境目的:河川への汚染防止
- 2018年目標
-
汚染防止の維持
放流水の管理(1回/4か月)
浄化槽の水質管理 第一工場保守点検:1回/3カ月
第二工場保守点検:1回/4か月 法定検査: 1回/年
- 2019年目標
-
汚染防止の維持
放流水の管理(1回/4か月)
浄化槽の水質管理 第一工場保守点検:1回/3カ月
第二工場保守点検:1回/4か月 法定検査: 1回/年
- 2020年目標
- 汚染防止の維持
放流水の管理(1回/4か月)
浄化槽の水質管理 第一工場保守点検:1回/3カ月
第二工場保守点検:1回/4か月 法定検査: 1回/年
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し、環境への負担を軽減します。
<内容1>
2017年度達成率:
+2.35%(2014年度比廃棄物の削減量)2017年度実績37.398kg
環境目的:廃棄物の発生を抑制
- 2018年目標
- 廃棄物の発生量を抑制
(2017年度比維持/原単位換算)
- 2019年目標
- 廃棄物の発生量を抑制
(2017年度比維持/原単位換算)
- 2020年目標
- 廃棄物の発生量を抑制
(2017年度比維持/原単位換算)
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
第一製造部署長(CO)
<内容2>
2017年達成率:
リデュース達成効果
プリント基板:歩留り向上出来ず維持状態
コンポーネント:(-16.9%で達成)工程内不良低減で修正工数低減 2017年度実績167分/月平均
環境目的:リデュースの推進
- 2018年目標
-
PT)投入率見直しによるリデュース推進
CP)修正工数低減 2017年度維持
- 2019年目標
-
PT)投入率見直しによるリデュース推進
CP)修正工数低減 2017年度維持
- 2020年目標
-
PT)投入率見直しによるリデュース推進
CP)修正工数低減 2017年度維持
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
第一製造部署長(CO)
<内容3>
2017年達成率:
リサイクル・リユースの達成率100%(2017年度比維持)
環境目的:リサイクル・リユース品達成率100%
- 2018年目標
- リサイクル・リユース順守徹底
2017年度維持
- 2019年目標
- リサイクル・リユース順守徹底
2018年度比維持
- 2020年目標
- リサイクル・リユース順守徹底
2018年度比維持
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
第一製造部署長(CO)
特定有害物質の不使用を順守します。
環境目的:購入品の自主分析及び購入先からの不使用データ入手によりRoHS対応品目以外の持込を規制
- 2018年目標
- グリーン調達ガイドラインの順守
- 2019年目標
- グリーン調達ガイドラインの順守
- 2020年目標
- グリーン調達ガイドラインの順守
実施部門及び責任者:
第二製造部署長(PT)
第一製造部署長(CO)